南山大学 人文学部 心理人間学科 南山大学 人文学部 心理人間学科
TOP 学科紹介 受験生の方へ 将来について 特集 リンク アクセス

おすすめ情報

早起きはやっぱりお得!?

2010.09.09 畑山

暑いですね。9月なのに、盛夏のような日差しに気温は35度。いつ秋になるのでしょうか。。。
しかし、確実に日の入りは早くなっていて、光の世界は秋に向かっているのに、温度の世界は真夏…という状況に違和感を覚えます。

私は昨年、福岡から名古屋へ来たのですが、福岡と名古屋ではだいたい30分くらい日の出、日の入りの時間が違います。昨年は、夏の夜が早く(福岡は20時くらいまで明るかったような)、冬の朝が早いことに違和感を持ちながら過ごしました(福岡だと、冬は7時半くらいにやっとまぶしい朝日を浴びていた記憶があるのですが、こちらでは7時には朝日を拝めるという。。朝の30分はとても早く感じます…)。

せっかく朝が早いところへ来たのだから、今夏は日の出に合わせて早起きしてみるか、と思い立ったのが、今年の4月。春から夏、朝が早くなるのは分かっていたのですが、名古屋の夏って、朝4時半すぎには太陽が顔を出すんですね!びっくり。
これまで、7時くらいに起きるのを常としていた人が日の出とともに起きるようになると、まあ、一日の、特に午前中の時間が長いわけです。本当に。

起きて、朝食を作って食べて、洗濯して、準備を整えて、それでもまだ6時前だったりして。
そこから掃除なんかした日には、気分爽快!!(掃除は朝がお勧めです)
平日は、そのまま出勤するのですが、これもまた、なかなかよいのです。

まず、地下鉄が空いていて、とても快適。人が少ないので道も広く感じます。いい気分です♪
通勤時に通る名古屋大学の林(?)では、この夏、久しぶりにセミの羽化を見ました。
一生懸命な彼らの営みは、ちょっと感動モノです。

次に、朝7時の構内は驚くほど、静か。とても清々しい気分になれます。
文献を読むのにもってこいです。
始まりが早いので、授業の準備をゆっくりできたり、授業後の時間に研究のことができたり♪
さらに最近は、通勤途中に朝ヨガのクラスを発見!からだを整えてから始める一日は、格別です!!
自然と夜早く眠るので、肌の質も違ってくるような!?

朝寝坊も好きですが、やっぱり早起きっていいなぁ、と実感した夏でした。秋も継続の予定です。
みなさんも、日の出とともに起きる生活、いかがですか? 
(え、もうしてる? それはシツレイ…)

一覧に戻る