Nanzan University

キリスト教学科 2012年度の記録

2012/04/14ー15 新入生オリエンテーション合宿

20名の新入生を迎え、二日間にわたるオリエンテーション合宿を行ないました(於・南山学園研修センター)。先生方による講話は、キリスト教学について/キャリア形成について/キリスト教倫理学について/キリスト教典礼音楽について/大学での勉強方法、と充実した内容でした。

 熱心に聞き入る新入生

 ときどきリラックス…

▼ 例年好評の先輩による学科紹介と先輩たちのコーナー

▼ 新入生どうし、おたがいの印象や志望理由などを「他己紹介」しました。

▼ 神言会ハウス聖堂で行なわれた浜口先生の講話「キリスト教倫理学について」。

▼ そして楽しい食事の時間! 一緒に食べると、すぐに気分がうちとけますね。
今年も神言会ハウスの皆様にたいへんお世話になりました。

 集合写真・1日目

 交流会の様子

 集合写真・2日目

新入生のみなさん、楽しく元気に学生生活をおくってください。


2012/04/26 始業ミサ & 新入生歓迎コンパ

ご入学、ご進級おめでとうございます。
2012年度の始業ミサと新入生歓迎コンパをロゴスセンターで行ないました。
心のこもった準備をしてくださったみなさん、ありがとうございます。

 井上先生による開会のあいさつ

 西脇先生による乾杯の音頭

▼ 自己紹介と新入生へのアドバイスが各学年の先輩から。

 4年生

 3年生

 2年生

 そして1年生の自己紹介

 恒例のビンゴ大会です

 なんと一等は自転車でした

 それぞれ賞品をもらって

 やった!

 「とったどぉぉーーー!!」

 …?

今年度も元気に勉強しましょう。


訃 報(2012年6月)

訃 報

江川憲教授が2012年6月5日逝去されました。享年62。
衷心より哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げます。

江川憲先生ご略歴
南山大学教授(人文学部キリスト教学科)・神言会司祭。1950年長崎県生まれ。1977年司祭叙階。1993年グレゴリアン大学大学院神学研究科聖書神学専攻博士課程修了。神学博士(聖書神学) 。1994年以来南山大学で教鞭をとられ、学部・学科・大学院で多くの学生をご指導くださいました。その間、2000年から2010年まで在名古屋教皇庁認可神学部長、2007年から2009年にはキリスト教学科長を歴任。ご専門の新約聖書学では、マタイ福音書に関する研究成果を JESUS' AUTHORITY DISPUTED: Incredulity and Judgement in Mt 21,23-22,14, Shinseisha, 2007 にまとめられたほか、多くの学術論文を執筆なさるとともに、日本の聖書翻訳事業にも尽力してこられました。


2012/07/14 多治見修道院見学

「キリスト教学基礎演習 I」(西脇純先生担当)の学外授業で多治見修道院へ行ってきました。多治見修道院の歴史や建築上の特徴を勉強し、聖堂内の副祭壇など美術装飾品の見学をおこないました。

 (1年生19名)

 (神言修道会多治見修道院)

聖堂の独特の静けさのなかで西田尚美さんが演奏してくださったパイプオルガンの音色に、みなさん心が洗われたのではないでしょうか。

▲ 「ルルドの洞窟の聖母像」は発見できましたか?

 ぶどう畑

 このぶどうが…

 ゼリーになるの?

 おいしい!

試験期間を頑張ってのりこえ、元気に夏休みをむかえてください。


2012/07/15 オープンキャンパス

15日(日曜)に南山大学のオープンキャンパスが開催され、キリスト教学科でも模擬授業や学科説明会をおこないました。


▲ 上は体育センターでの相談コーナーの様子です。相談内容は大学での勉強や将来の就職のことなど。キリスト教学科で勉強できる具体的な科目については、こちらも参考にしてください。 ▼ 学科説明会の様子(クチツキ先生)

来年の春、キャンパスでお会いできることを楽しみにしています!!
南山大学ウェブ/受験生の皆様


2013/01/29(その1) 研究プロジェクト発表会

恒例の「キリスト教学科研究プロジェクト発表会」を行ない、各ゼミから8名の4年生が研究内容を披露してくれました。発表者のみなさんにあらためて感謝!

  1. エイレナイオスの人間理解---成長思想を中心に
  2. 有島武郎とキリスト教
  3. ルカによる福音書とヤコブ原福音書によるイエスの降誕
  4. 悲しんでいる人のためにできること
  5. 快適な空間とは---生態心理学からみた空間デザイン
  6. 貧困と不平等
  7. 東方神学における心身技法の発達についての一考察
  8. 中世ヨーロッパの死生観

発表会に引き続き、来年度のゼミ(基礎演習・演習)説明会が行われました。

2013/01/29(その2) 卒業生追出しコンパ

ロゴスセンターで卒業生追出しコンパを行ないました。卒業の実感がわいてくるのは、もうすこし先かもしれませんね……

会の準備と片付けをしてくれた3年生有志のみなさん、ありがとうございました。


2013/03/07 学位記授与式&卒業生記念品贈呈式

「教皇庁認可神学部学位記授与式」と「キリスト教学科卒業生記念品贈呈式」が、第一研究棟6階会議室にて開催されました。

▲西脇純先生(在名古屋教皇庁認可神学部長)のごあいさつ

学部卒業、大学院修了のみなさん、おめでとうございます。
今後のますますのご健闘とご活躍を祈ります。



2013/03/20 卒業式

ご卒業おめでとうございます。
゚・:,。★(。・д・)ノ★⌒☆【祝】☆⌒★ヾ(・д・。)★,。・:・゚

学生時代に考えたこと感じたことを大切に、それぞれの道でご活躍されますよう!

2012年度卒業論文題目一覧

  • 中世ヨーロッパにおける死生観
  • アウグスティヌスの愛の思想から学ぶ---人間社会における愛の役割とは
  • アウグスティヌスにおける善と悪
  • 天使から見た人間の幸福
  • 東方キリスト教における身体性神学の発展についての一考察
  • 東方正教---実践の神学
  • ルカによる福音書とヤコブ原福音書によるイエスの降誕
  • マルコによる福音書における最後の晩餐の伝承
  • 第1ヨハネの手紙における愛と命の関係
  • キェルケゴール思想における人生行路の三段階について
  • エイレナイオスの人間理解
  • キリスト教社会福祉「こうのとりのゆりかご」の現状と課題
  • スピリチュアルケアの必要性について
  • 人工妊娠中絶と胎児の人権
  • ヒトクローン作製における倫理性と万能細胞
  • テラの系図について
  • ローマ帝国諸宗教とキリスト教---キリスト教的素地に関する考察
  • 日本の原子力発電所とキリスト教
  • キリスト教受容の背景---豊後地方を例にとって
  • 日本人のキリスト教受容の一側面---近代の文学者を通して
  • 自己の存在認識---「私」というモニター
  • 悲しんでいるひとのためにできること
  • サブカルチャーと現代社会---日本文化における立ち位置
  • 快適な空間とは。生態心理学でみる空間デザイン
  • 風景画が人に与える印象とは
  • 貧困と不平等
  • 長崎原爆---今後も風化させないために
  • デザインの新しい時代


最近の出来事を見る以前の出来事を見る