2017年3月の雑記



≪3月2日≫

マンボウの刺身をはじめて食べた。

 

きれいな色の身で、さっぱりした味。おいしかった。

名古屋でマンボウは、たぶんめずらしい魚だと思うが、

地域によっては普通の食材としてよく食べられているらしい。

 

入試が一段落して、ほっと一息。

3月も学年度末なので、何かと忙しいが、

せっかくの春休み、できるだけ安らかに過ごしましょう。



≪3月5日≫

8年ほど使用してきた携帯電話が、やや不調を来たすようになったため、

新しい機種に変更した。

これまでと同じシャープの製品で、AQUOS(アクオス)ケータイ2。

 

8年も経ったのだから、そうとう進化しているかと思いきや、機能はさほど大きく変わってはいないようだ。

操作方法も、だから、ほぼ同じ。これは、ありがたい。(ちなみにメールアドレスも以前のままです)

いつもは携帯を、携帯すらしない私だが、

もう少し活用してみようかな。



≪3月8日≫

教皇庁認可神学部 学位記授与式、および南山大学大学院 人間文化研究科 修了者、

キリスト教学科 卒業確定者への記念品贈呈式が行われた。

 

今回は、教皇庁認可神学部 第一期課程修了者が2名、大学院 博士課程修了者が1名、

修士課程修了者が2名、そしてキリスト教学科卒業確定者が25名。

みなさん、おめでとうございます。

 

その夕方に開かれた、井上ゼミのメンバーでの祝賀会。場所はいつもの丸八寿司。

 

寄せ鍋の登場に盛り上がり、写真を取りまくる。

今日もまた、お腹いっぱい、お寿司や刺身をいただきました。


 

これは、たいら貝(タイラギ)の刺身。

これで1個。かなり大きな貝でした。



≪3月13日≫

南山大学の新教室棟が完成し、その竣工式が行われた。

 

北門の近くに建てられた新教室棟は、7階建て。

大きな透明ガラスがふんだんに使われていて、中は光に満ちている。

最新の技術が駆使された、たいへんクオリティーの高い出来ばえ。


 

竣工式では、司祭による建物の祝別も行われた。

建物の要所をめぐって、聖水をまくのだ。

 

2階のメイン・エントランス・ホールの吹き抜けには、こんなレリーフが。

これはパッヘスクエアのレリーフのデザインを取り入れたもの、とのこと。



つまり、これ。

なるほど。


 

この新教室棟の名前は、Q棟

2017年度が始まる4月1日から使用されることになる。

2017年度といえば、

南山大学がセメスタ制からクォーター制に切り替わる画期的な年である。

竣工式で、カルマノ学長と中(なか)副学長が、それぞれのご挨拶の中で仰っておられたが、

Q棟は、

学的探求の(Quaestio / Question)であり、

ハイ・クオリティーの(Quality)でもあり、

クォーター制の(Quarter)でもある。

Q棟は、2017年度にオープンするのに、誠にふさわしい棟なのである。



≪3月16日≫

南山大学では、秋学期の成績発表が行われ、2017年度春学期の履修登録が始まった。

春学期の第1クォーターと第2クォーターの科目をまとめて登録する。

クォーター制の導入で、いろいろと変わるので、今年の登録はけっこう大変だ。


多くの人が大学に出てくるこの機会を利用して、

4月に開催される新入生のためのオリエンテーション合宿の打合せ会を開いた。

 

今回も、新2年生〜4年生の各学年から2名、合計6名の方に学生スタッフをお願いした。

全員そろうのは難しいため、とりあえず3名で打合せ。

どうぞよろしくお願いします。

新入生には、3月31日の履修登録ガイダンスで会うことになる。

楽しみだなあ。




2017年2月の雑記へ

2017年4月の雑記へ