2008年2月の雑記



≪2月2日≫

2007年度人文学部・キリスト教学科
卒業生研究プロジェクト発表会が、

昨日開催された。

これは、この春に卒業論文を書き上げて提出を終えた4年次生が、
その研究内容と成果を報告・発表し、質疑応答を行う研究会である。


キリスト教学科でこのような発表会が開かれるのは、これが初めて。

記念すべき第一回。

4年次生の中から、それぞれのゼミの代表者が、
各自の研究テーマについて述べ、その魅力や苦労などについても語ってくれた。


哲学、政治思想、詩歌、聖堂装飾、生命倫理など、かなり多様な分野に渡る
研究発表は、どれもたいへん興味深く、聴き応えのあるものばかりだった。


後輩の皆さんにも、とてもよい刺激やヒントになったと思う。



発表会の後は、「卒業生追い出しコンパ」が開かれた。

研究プロジェクト発表代表者の皆さん、お疲れさま。


コンパの中で、卒業生の皆さん一人一人が、
教員と後輩たちに、感謝と励ましの言葉を贈ってくれた。


とてもアットホームな温かい雰囲気の「追いコン」でした。

心を込めて準備してくださった3年次生の皆さん、
本当にどうもありがとう。



≪2月8日≫

大学入試のため、長野の松本へ行って来ました。


南山大学の入学試験方式にはいくつか種類があり、

センター併用マルチ入試というのが全国各地で行われていますが、

松本にも、その入試会場のひとつが設置されるのです。


松本は名古屋よりずっと寒い!
道路には数日前に積もったらしい雪が残っていました。


入試会場となったホテル。JR松本駅のすぐそばで便利。


試験室に使われたのは、宴会用の大きな部屋でした。

シャンデリアが下がっていたりして、かなり豪華。

「解答はじめ〜!」とかアナウンスしたマイクにも、
少しエコーがかかっている気がしました。


受験生が安心して試験を受けられるよう、いろんな看板を随所に設置。

細心の注意が払われ、綿密に準備された会場で、
試験は何の支障もなく、まことにスムーズに遂行されました。

松本会場スタッフの皆さん、どうもお疲れさまでした。

   

せっかくの松本なので、皆で郷土名物をいただきました。
私にとっては初めての味覚。たいへん美味しかったです。



≪2月14日≫

入試は昨日無事に終了した。

今年、キリスト教学科を志願して受験してくれた人は、全部で176人。
これは昨年に比べ、約125%の増加である。

募集人数は10名だから、競争率は17.6倍。けっこう難関なのでは。

受験生の皆さん、お疲れさまでした。



さて話は変わるが、アメリカに留学していた時のこと、
ある日、友人から日本の歌が入ったカセットテープをもらった。

そのテープには、アイドル歌手の歌みたいな曲がたくさん入っていた。

曲の題名も歌手の名前も書かれておらず、初めて聴く曲ばかりだったが、
私は気に入って何度も繰り返し聴いた。

そのテープはいつしかどこかに行ってしまったが、
日本に帰ったら、その曲のCDを買えばいいと思っていた。


で、帰国して、さっそく探してみた。(もう7年も前のこと)


・・・簡単に見つかると思ったのだが、しかし、これがなかなか難しい。
なにせ、題名も歌手の名も分からないのだから、手がかりがなさ過ぎるのだ。

しばらく探してみたが、さっぱり見つからず、あきらめていた。


ところが数日前、ふと、この歌のことを思い出し、
インターネットの力を借りて、もう一度探してみることにした。

記憶にある歌詞を頼りに検索してみたところ、
なんと、あっさりすぐに見つかったのである。(インターネットってすごいなあ)


それは、意外にも、テレビアニメの歌だった。


見つかったCDは、これ。
「キテレツ大百科 SUPER BEST」

1988〜96年にわたってテレビで放送された、
藤子・F・不二雄の『キテレツ大百科』というアニメのソング・コレクション。

テープに入っていた曲のいくつかが、このCDに収められている。
久しぶりに聴いて、懐かしく思った。


アニメの歌とは思わなかったなあ・・。(見つからないはずだ)


私は残念ながら、このアニメを知らず、一度も見たことがない。
もう20年近く前のものだから、現役の大学生にも知らない人が多いだろう。

しかし曲も歌手も非常に魅力的だと思う。

見つかってうれしい。
他の曲もアニメ系で探してみたいと思う。



≪2月17日≫

昨年8月に急逝した学生時代からの友人、まゆみさんのための
追悼ミサの集いが昨日、神言会ハウス聖堂で開かれた。

妹のやよいさんがお仕事で名古屋に来られたので、それに合わせて
彼女と親しかった名古屋地域の友達が集まり、ともにお祈りをささげた。


ひさしぶりに古い仲間が集合した。

まゆみさんは学生時代から仲間の中心にいた人で、
その明るい性格と心の優しさは、多くの人に愛された。

彼女の周りにはいつも明るい笑顔があった。

また、苦しんでいる時には親身になって慰めてくれ、
頑張らなければならない時には、いつも優しく励ましてくれた。


あまりにも早すぎる別れは、本当にさびしく、悲しい。


しかし私は彼女の思い出を、
ただ泣いたり悲しんだりするためだけのものにはしたくない。

彼女はいつも笑顔と元気を与えてくれたのだから、

私は自分の心が励まされるために、そして笑顔になるために、
そのためにこそ、彼女の思い出を大切に持っていたいと思う。



≪2月20日≫

今日はいつもより暖かで気持ちの良い日だったので、
散歩がてら、コパン(学内の売店・本屋・食堂・旅行会社などがある建物)に行った。

そしたら、2階のNESで、南山グッズの新製品を見つけた。


南山大学のロゴ入りのUSBメモリー。

コンパクトですっきりとしたデザイン。

512MBで1,780円。もちろん、USB2.0対応。

これは良いと思い、さっそく買い求めたところ、

なんと、これを購入したのは私が第一番目であるとのこと。


へえ。


まあ大してすごいことではないけど、

けっこう悪くない気分。



≪2月24日≫

南山大学写真部が雑誌に載った。


載っているのは、これ。

『アサヒカメラ』(朝日新聞社)

という有名な写真専門誌の2008年3月号。

 

 

その289頁。

「われら写真仲間・学生写真部訪問」というコーナーに
写真つきでしっかり紹介されている。

『アサヒカメラ』は1926年に創刊された、歴史も権威もある全国誌。

それに載ったのだから大したものだ。


今本屋さんに積まれています。どうぞご覧下さい。


また、南山写真部は、近々、名古屋は栄(さかえ)の
愛知芸術文化センター写真展を開きます。

2008年2月27日(水)〜3月2日(日)
「愛知芸術文化センター」12階のアートスペースGにて



入場無料です。どうぞおいでください。




2008年1月の雑記へ

2008年3月の雑記へ