|
 |
|
|
[専門分野] |
ローマ法・西洋法史 |
[長期研究テーマ] |
人文主義法学 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
フランス政治・フランス憲法 |
[長期研究テーマ] |
フランス憲法における大統領の役割 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
民法 |
[長期研究テーマ] |
多数当事者の債務関係に関する研究 |
|
|
 |
|
|
[専門分野] |
民法 |
[長期研究テーマ] |
家族財産、金利の法的取り扱い、日独民法の比較 |
|
|
|
|
 |
|
|
[専門分野] |
地域研究・教育社会学 |
[長期研究テーマ] |
現代フランス地域研究 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
フランス文学・フランス歴史学
|
[長期研究テーマ] |
19世紀フランス歴史学 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
フランス文学 |
[長期研究テーマ] |
ロマン主義 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
フランス近現代史、地域文化研究 |
[長期研究テーマ] |
戦後フランスの社会史的研究 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
外国語教育学、応用言語学 |
[長期研究テーマ] |
外国語としてのドイツ語教育研究 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
社会保障論 |
[長期研究テーマ] |
人口減少と社会保障改革、福祉国家の研究 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
フランス文学・コンピュータを用いた文学研究 |
[長期研究テーマ] |
マザリナード文書における文学とメディオロジー |
|
 |
|
|
[専門分野] |
刑法学・比較刑法学 |
[長期研究テーマ] |
刑法理論の比較法的研究、ヨーロッパ刑法の研究 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
ドイツ近代史 |
[長期研究テーマ] |
日独関係史 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
思想史 |
[長期研究テーマ] |
近代ヨーロッパ思想史 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
近現代イギリス史、イギリス帝国史 |
[長期研究テーマ] |
帝国と現代社会 |
|
 |
|
|
[専門分野] |
ドイツ現代史、ドイツ政治 |
[長期研究テーマ] |
ドイツ統一以後の政治、ドイツ移民政策 |
|
|