2014年4月の雑記
≪4月17日≫
先日4月12日〜13日、一泊二日で、南山大学キリスト教学科の新入生オリエンテーション合宿が行われた。
合宿では、教員による講話と並んで、4年生の学生スタッフが学科紹介をしてくれた。
とてもよくできた、楽しい学科紹介でした。
どうもありがとう。
今年の新入生は、男女の数がほぼ半分ずつで、バランスが良い。
2年生の学生スタッフは、先輩たちのコーナーで自己紹介ゲームをしてくれた。
こんなふうに、各自の背中に紙を貼り付け、
その紙にできるだけたくさんの人から、自分の第一印象を書いてもらう。もちろん本人は何が書かれているのか知らない。
で、各自が自分の趣味などについて語り、最後に背中の紙を取って、書かれていることを読み上げる。
かなり盛り上がった、面白い自己紹介ゲームでした。
神言会(しんげんかい)ハウスの聖堂では、ヘラ先生がお話をしてくれました。
お勉強の後は、お食事会。和洋折衷の料理の立食パーティー。デザート付き。おいしかったです。
今年もたいへん良い合宿ができました。
学生スタッフの皆さん、本当にどうもありがとう。
≪4月27日≫
昨日、春らしい好天の中、経営学部のたけし先生とゆうこさんの結婚式が南山大学で行われました。司式は不肖私。
ご親族や友人の方々が多数お集まりになり、南山のロゴスセンターの聖堂は超満員。
音楽演奏はパイプオルガンと、35名からなる南スコ聖歌隊。聖堂内満員のため、聖歌隊は半分ほどドアからはみ出て歌ってました。
式後の記念撮影会で、居酒屋えっちゃんの仲間たちとパチリ。
たけしさん、ゆうこさん、おめでとうございます。どうぞいつまでもお幸せに。
また、えっちゃんでご一緒しましょうね。
2014年3月の雑記へ
2014年5月の雑記へ
