2017年2月の雑記
≪2月1日≫
昨日は、キリスト教学科4年次生による研究プロジェクト発表会が開催された。
今年度の4年次生で研究プロジェクト(卒業論文)を完成させたのは25名。
その中から7名の代表者が、それぞれの研究成果を披露してくれた。
たいへん多彩なテーマの研究で、実に興味深い内容だった。
みなさん、よくがんばりましたね。
発表会後に開かれた卒業生追出しコンパ。後輩から贈られた花束とプレゼントを手に。
たいへん暖かな雰囲気のコンパでした。
運営を担当してくださった、3年次生のみなさん、どうもありがとう。
≪2月6日≫
もうすでに有名なのかもしれませんが、
Googleにちょっと楽しい隠しコマンドがあるのを知りました。
たとえば、Googleで「一回転」を検索すると、画面が一回転します。(二回転やバク転はないようです)
私が面白いと思ったのは、「グーグル・アンダーウォーター」。
ここをクリックすると、その画面に行けます。海の中です。
I'm Feeling Luckyというボタンをクリックすると、上からお金や宝箱などが降ってきます。
また、海の中をクリックしたりドラッグしたりすると、波が生じます。
画面の左右にある矢印< >をクリックすると、別の隠しコマンドの体験ができますよ。
ただし、音が出たり、音楽が流れたりするのもあるので、ご注意ください。
≪2月9日≫
写真部の年度ごとの幹部交代で、新幹部となった皆さんと食事会を開いた。
主幹、副主幹、主務、会計の4名の方々。
写真部をますます盛り上げて行きましょう。
どうぞよろしくお願いします。
ところで、南山大学では今日から5日間、一般入試が行われる。
天気は、あいにくの小雪ですが、
受験生の皆さん、がんばってください。
2017年1月の雑記へ
2017年3月の雑記へ
