2017年11月の雑記



≪11月5日≫

91歳の天寿を全うした母の葬儀のため、先週の火曜から木曜にかけて、長崎に帰省してきた。

キリスト教式のお通夜、葬儀、告別式、火葬、納骨式で、司式は全て私。そして、

故人を偲ぶお話は、母のことをよく知る ジェブーラ神父様と川上神父様がしてくださった。

 

特急かもめ を浦上(うらかみ)で降りて、電車で住吉(すみよし)へ。そこから歩いて、葬儀が行われた西町教会へ。

10数年ぶりに、長崎の路面電車に乗って、懐かしかった。

大人120円、子供60円の均一料金。6分毎に電車が来るので、とても便利だ。

 

長崎から名古屋に戻ると、金曜・土曜は、神言会日本管区総会議に出席。

それが終わって、今日ようやく大学祭の写真部写真展に顔を出すことができた。

今年は 大学祭第1日目に、200名以上の方が写真展を訪れてくださったそうだ。

 

写真展は 今日の午後3時まで 開催しています。

まだご覧になっていない方は、ぜひどうぞ。



≪11月13日≫

中世哲学会のため、岡山大学(津島キャンパス)に行ってきた。

岡山大学を訪れたのは初めてだ。

 

岡山は名古屋から 新幹線のぞみで1時間40分ほど。

岡山大学は、岡山駅から徒歩で40分くらい。(バスでも行けます)

駅西口から ほぼ一本道なので、分かりやすい。

 

中世哲学会が開催されたのは、N4という建物の2階だった。

 

キャンパスの北側には 美しい山が。のどかで 空気がきれいなキャンパスだった。

岡山大学は平成28年度から、60分授業・クオーター制を導入している。

南山大学のクオーター制は、90分授業 X 15回(週2コマ)だが、

岡山大学は60分授業 X 30回なのだそうだ。週4コマということなのかな?


 

岡山と言えば、桃太郎。桃太郎と言えば、きびだんご

廣榮堂(こうえいどう)の 「むかし吉備団子」 というのを買ってきた。

ほのぼのと、おいしい。



≪11月18日≫

南山大学では、昨日から、第4クオーターが始まった。

第3クオーター の授業やテストが終了して、ほっとして、

なんだか もう秋学期が終了したかのような気分もするが、

秋学期は、まだ半分残っている。

昨日、南山大学のメインストリートに、クリスマスの飾りの馬小屋が建てられた。

クリスマスの準備の待降節(たいこうせつ)は、今年は12月3日に始まる。


 

それはそうと、今は秋刀魚(サンマ)が美味しい季節。

刺身でいただくのが、特におすすめです。




2017年10月の雑記へ

2017年12月の雑記へ