生き生き尺度

主に家庭場面において母親が生き生きしている態度を,どの程度認知しているかを測定する尺度。
 ご自由にお使いくださって結構ですが,その際にはご一報ください

 

生き生き度尺度項目
(小花和尚子 1992 女子短大生における母親の認知−主婦としての母親について− 日本心理学会第56回大会発表論文集 45. で作成,利用。浦上昌則・小花和尚子 1993 女子短大生における母親の認知(2)−母親のストレスに着目して− 日本心理学会第57回大会発表論文集 115. で利用。 )

1. 家事(炊事,選択,掃除など)をしているお母さんは,いつも楽しそうだ。
2. 家にいるときのお母さんは,疲れた顔をしている。(R)
3. お母さんは,家事をすることが好きだ。
4. 家にいるときのお母さんは,いつも活気にみちあふれている。
5. お母さんは,家事のことでよく愚痴をこぼしている。(R)
6. お母さんは,主婦であることをいやがっている。(R)
7. お母さんは家事をしながら,幸せそうである。

(R)は逆転項目を示す。

 

生き生き度尺度改訂版項目

1. 家事(炊事,選択,掃除など)をしているお母さんは,いつも楽しそうだ。
2. 家にいるときのお母さんは,疲れた顔をしている。(R)
3. お母さんは,家事をすることが好きだ。
4. 家にいるときのお母さんは,いつも活気にみちあふれている。
5. お母さんは,家のことでよく愚痴をこぼしている。(R)
6. お母さんは,主婦であることをいやがっている。(R)
7. お母さんは家事をしながら,幸せそうである。

(R)は逆転項目を示す。