2006年2月の雑記
≪2月6日≫
定期試験が終了してほっとしたと思ったら、今週からもう南山大学の入試が始まる。
明日7日は、「センター50」と名づけられている全国各地での入試が行われる。そして9日から13日にかけては、名古屋キャンパスにて本学一般入試が行われる予定。
名古屋キャンパス正門に掲げられた、「南山大学・入学試験場」の看板。キャンパス内部にも、いたるところに受験生用の案内が貼られている。入試モード全開である。毎年のことだが、この期間は学内に緊迫した雰囲気がただよう。
受験生のみなさん、どうかがんばってください。
≪2月22日≫
いきなりだが、
久石譲(ひさいし・じょう)と言えば、
「千と千尋の神隠し」などの宮崎駿監督作品や、北野武監督作品の
音楽を手がけたことで知られる、今をときめく有名作曲家であるが
こないだ、散歩がてらにブック・オフ(古本・古CD屋さん)に寄って、CDを物色していたら、
「for you for me」というアルバム(CD)が250円で売られていた。
え?久石譲のCDがこの値段?(原価は3,000円)
これはお買い得だと思い、速攻で購入。
よろこんで家に帰り、さっそく聴いてみた。
ところが・・・
どうもこれが、まったく久石譲らしくないのだ。
第一、アイドルっぽい女性歌手が歌っている・・・
久石譲はこういう曲も作ってるのかな??
・・・・・
CDのジャケットを良く見てみた
そしたらなんと、
久石譲ではなくて、久川綾(ひさかわ・あや)という人のアルバムなのだった・・・
間違えた。
でも、調べてみたら、
どうやら、アニメ界の有名な声優さんらしい(ここを参照)。
久川綾さん・・・
このアルバム、
とってもよい・・・と思います。
2006年1月の雑記へ
2006年3月の雑記へ
